スキップしてメイン コンテンツに移動

オバQ音頭 / オバケのQ太郎


次にウルトラマンのシングルをメモしておこうと思いましたが、こちらのオバQ音頭 / オバケのQ太郎(1966年)シングルを(笑)

レコードジャケットから。この一番下の子かわいいですよね。P子って名前…


このブログの人気の投稿

林エイコ - 波(1971年)

  林エイコ、初めて聴きます。まずジャケットが良いなと思ったのでジャンク50円で買ってみました。 B面: ローリング・タイド(A面の英語バージョン) 因みにアニメ「アパッチ野球軍」主題歌の林恵々子さんと同じ方のようです。

Kraftwerk pay tribute to Ryuichi Sakamoto with ‘Merry Christmas, Mr Lawrence’ cover

 フジロック。クラフトワークによる 「戦場のメリークリスマス」が話題だ。 海外の記事にも https://www.nme.com/news/music/kraftwerk-pay-tribute-to-ryuichi-sakamoto-with-merry-christmas-mr-lawrence-cover-3778537 クラフトワークがフジロックで坂本龍一追悼「Merry Christmas, Mr. Lawrence」を演奏し、 そのあとは「放射能」(原発やめろ!) 幕張で見た NO NUKES 2012 を思い出しました。 ありがとうフジロック、クラフトワーク。

CIRCUS TOWNなど和モノ100円

山下達郎 -  CIRCUS TOWN (1976年) 帯なしですが盤傷なし、名盤100円は初! 山下達郎 - POCKET MUSIC(1986年) ジャケット、シミ汚れあり100円。 矢野顕子 - ごはんができたよ(1980年) YMO参加。坂本龍一プロデュース、100円。 ほか、松原みきLP100円が3枚✨泰葉✨ シングルで「ルージュの伝言」50円など 和モノ、CITYPOP何枚か。 ゴールデンウィーク連休前日の ハードオフ◯◯店を狙って。 他に30枚ぐらいありました😵 1月以来 の大量救出。